「 お年寄りの方々から伺った興味深いお話 」一覧
うちのおばあちゃんの言うことには。―ご先祖様は大切に、というお話―
「ご先祖様は大事にしないとだめだよ」というおばあちゃん またまた、私の祖母のお話です。 祖母はとても信心深い人で、毎日ご先祖様にお...
言い伝えや昔話など、おばあちゃんから聞いた話をご紹介します―お米の話―
思い出深い祖母の話 言い伝えや昔話など日本中には色々な伝承がありますが、私はおばあちゃんから色々な話を聞いて育ちました。 どの話も...
巳年(みどし)の特徴や性格、過去の出来事などをご紹介。巳年生まれの知り合いは、みんないい人だった!
2025年は巳年ですね 巳年(みどし)、小さい頃は「みどし」ってなんの生き物なんだろうな、と子ども心に理解できずにいて、でも大人に...
「光陰矢の如し」と「少年よ大志を抱け」は子育てに活かせます!!子どもたちは可能性に満ちています!
「光陰矢の如し」の続きは「なるほどぉ」と唸ってしまいます 「光陰矢の如し」 中学校の頃の国語の授業で習った言...
辰年の妹がいます。辰年の特徴にぴったり当てはまります。干支ってすごい!!
2024年は辰年! 多くの方が疑問に思っているかと思いますが、十二支の中でこの辰年だけが架空の生き物になっています...
子育てに役立つ諺、子ども成長に合わせて、思い出してほしい諺(ことわざ)をまとめてみました!!①幼少期編
子どもを育てていて幸せな時、辛い時 沢山の幸せを私に届けてくれる子どもたち。 でも、思ったように子どもたちが...